【バイク】PS250のサスペンションを交換してみたよ【パーツ交換】

2022年11月10日

アザラシです。
PS250のリアサスペンションの沈み込みが大分気になってきたので、
流石に交換しないと危ないかな?と思い、交換することにしました。

ただ、パーツを買おうとおもったら適合パーツがほとんど無い?様な感じなのと
やけに高いパーツしかありませんでしたので、輸入しました。
その輸入の仕方からパーツの交換まで記事にしましたのでよかったら見てくださいね。

0.パーツがねぇ!

PS250のリアサスを交換しようと、とりあえずググっていたのですが
ほとんど引っかからない。もしくは交換しました!というブログはあるけど
そのパーツはもう売ってない。などと結構積みの状況。

ようやく見つけた適合パーツはやけに高い!
https://www.webike.net/sd/24283336/

うそやん・・・
となったので、どうしたもんか。と頭を悩ましていたところ、
海外からの輸入なら意外にいけるのでは?と思い輸入を調べる事にしてみました。

1.輸入

輸入するにあたって海外のサイトを色々見ていましたが、
そもそも PS250 という単語が見当たらない。なんで・・・と思っていたところ
PS250の海外名称は BIG RUCKUS でした。なるほど。

気を取り直して、じゃあその BIG RUCKUS に適合するパーツあるん?
というコトで調べた所、海外兄貴がリアサスの交換をしている動画を見つけました。
超感謝・・・

海外兄貴の動画です。
で、その概要欄に適合パーツを親切に書いてくれていました。サンキュ~~~!!!
普通に交換の仕方を動画にしてくれているので、是非見てみるのがええかとおもいます。

で、今回利用したのは代替として使える
https://www.bts24.co.uk/Honda-FES-250-76976/en/frameandsuspension/rearwheelswingarm/shockabsorber/shockabsorbercomplete/yssshockabsorberoe302395t01alx.html
こちらのパーツを利用しました。(Yss shock absorber OE302395T01ALX)

金額としては 84.44GBP(スターリング・ポンド)でしたので、日本円にすると
14005.33円(2022/11/06現在)でした。ちなみに国内でも売っていましたが、
国内で購入すると・・・

https://wowma.jp/item/529969949

という感じで、たっか・・・となります。ほんとたっか・・・。
ちなみに先ほどのは本体の価格のみなので、そこに輸送費が掛かりますが
自分が購入したときは、輸送費込みで約21000円でした。(126.44ポンド)

ここから輸入サイトの説明になるので、交換の仕方をさっさと見たい人は
2.xの項目までとんでくださいね。

1.1輸入サイト(BTS)

先ほど貼ったリンクのサイトはBTSというサイトで、多分ドイツの会社かとおもいます。
(輸送されたときにドイツっぽかったので)
ここのサイトで購入する方法をざっくり記載しておきます。

1.2まずはアカウント作ろうね

https://www.bts24.co.uk/

赤枠で囲んだ部分にログインボタンがありますので、まずはそこを押します。

こんなページに飛ぶかと思います。赤枠で囲んだところにアカウントを新規作成するにあたって
入力するフォームがあります。そちらに情報を入力していきましょう。

1セクション目。わりと簡単な英語で書かれているのでわかるかとは思います。

2セクション目は法人である限り関係無いので無視して良いです。
特に Vat IDは日本国内に住んでいる限り特に関係ないです。

3セクション目。重要な部分です。
No. : 番地、丁目になります。 1111-11 とか 1-1-1 とかで記載します。
Street : ○○町 等の 県、市、区の後に続く名称を入れます。
Postcode : 郵便番号です。 111-1111 の形式で入れます。

Town : ○○区,○○市,○○県 のように、逆に書いて行きます。
海外のこういう住所では県は不要らしいですが一応入れておきました。
ちなみに書くときは ○○-ku,○○-shi,○○-ken としても良いですし
単純に ○○,○○,○○でも良いです。
例(皇居の住所) : Chiyoda-ku,Chiyoda,Tokyo-to or Chiyoda,Chiyoda,Tokyo or Chiyoda,Chiyoda

4セクション目。パスワードです。
パスワードは大体は小文字大文字数字が入っていれば通ると思います。
面倒なら最近はクロームブラウザを利用していれば自動生成してくれるのでそれを使っても良いですね。

5セクション目。メルマガ要ります?という事です。要らなければチェックしなくて良いです。

6セクション目。規約です。一応翻訳ツールかまして読むだけ読んだ方が良いかと思います。
国内のは正直そんなたいした事書いてないですが、海外から輸入する特性上、
何かあったときに困るのはコッチなのでちゃんと読んでおきましょう。

入力内容が問題無ければNEXTを押します。住所などに関しては後でも直せます。

ちなみにさらに下にこういう項目があるかと思います。これはアカウント登録しないで
購入だけしちゃいたいよ!という人向けのボタンです。
買った物が正しく届いたか?等何かしらの場合にアカウントはあった方が良いと思うので作っておこうね。

アカウントを登録すると、マイページに飛びます。
ちなみに確認メールなどは飛んで来なかった気がします。

多分こんなページに飛ぶはず。一応念の為、EDIT ADDRESS BOOK をクリックして
登録されている住所が正しいか確認します。

こんな感じで2個表示されているか、1個だけ表示されているかとおもいます。
赤枠で囲んだ部分ですが、現在 ??? となっていますね?これは正直よくわかりませんでしたが
モザイクがかかっている部分に正しい住所が記載されているので、放っておきました。

ただし!住所が記載されるべき所が ??? になっている場合があります。
その場合は書き方が悪いのか何なのかうまく受け付けてくれていないので
修正する必要があります。自分は何回かなりました。そこだけよくわからんのよなこのサイト。

1.3買おうね

INTO THE CART を押してカートに商品を入れます。

1にマウスカーソルをホバーすると吹き出しが出るので、2を押します。

カート内の画面です。スクショに画面の名称を書いてあります。
支払いはPayPalがオススメです。サイトで直接クレカを登録するよりも、
中間業者としてのPayPalを利用する方がセキュリティとしては安心です。(要PayPalアカウント)

ちなみに、発送先も確認する画面もなくもうこれ購入じゃね???と思った方。
俺もそう思った。作り良く無いよね。
一応CHECKOUT もしくは PayPalを押したその先で確認出来ます。

CHECK OUT もしくは PayPal をクリックして、ログイン処理などが終わると最終画面に飛ぶかと思います。
このときに住所などが出ますのでここで本当に問題無いか確認してください。
(???になっていないか等)

規約とかです。翻訳して読んでね!
納得がいったなら、 I accept the~… の○と I accept my~ … の○をクリックします。

キャンセルや返金フォームの案内です。これも大事なので翻訳して読んでね。
問題が無ければ I accept your ~ … の○をクリックします。
最終的に問題無ければ Confirm order を押すと注文されますが
本当に問題無いかだけちゃんと最終確認しよう!

これで購入完了です。購入が終わるとマイページに購入した商品の発送状況が見られます。

1.4 商品の発送状況を確認しよう

発送準備を始めたら、登録したメールアドレス宛にこんな感じのメールが来ているかと思います。
配送状況のリンクをクリックします。

こんな感じの画面が出てくるかと思います。
最初のアクセス時に注文番号を求められる場合もあるかと思います。
そのときはメールに記載されている注文番号を入力してください。

ある程度ステータスが進むと、日本郵便のリンクが出てきます。
そこをクリックすると、見慣れた日本郵便の追跡サイトに飛びます。急に安心感でるね。
(日本郵便のリンクは説明不要だと思うので説明しません)

後は商品が来るのを待ちましょう!
ちなみに自分は一週間で届きました。海外からの輸入でこんなに早く来るのね・・・
(アリエクのときもっとかかったような)

2.届いた!

商品が届いた!(個人情報が多いので塗りつぶし多め)

頼んだ商品がこちら。Yss shock absorber OE302395T01ALX です。
無事届いてくれてよかった~。これをPS250に取り付けて行きます。

2.1 元のサスペンション

使えない事は無いけど、錆びてる所もあったりサス自体の沈み込みが深くなってしまったので
今回これを交換します。純正品のOHLINS。

3.分解

まずはリアのネジとフランジボルトをはずします。

丸く穴が空いている所はプッシュピンです。外しちゃった後ですが、ここも外します。

リアの蓋を取ります。キャリアバーがついていると抜きづらい可能性もありますが気合いで抜きます。

蓋を外すと、リアサスの固定部分にアクセス出来ます。

ですが、金属プレートがあると外せないのでまずは金属プレートを外しておきます。

金属プレートを外しました。次にリアサスの下の部分から外します。

リアサスの下から外す時ですが、タイヤが落ちてしまうのである程度高さをそのまま担保出来る様に
タイヤの下に入れておくと良いですね。今回はメンテナンス用の奴を挟みました。
その後、リアサスの下部分を固定しているボルトを外します。

次に上を固定しているボルトを外すのですが、クッッッッッソ固かったです。
持っているツールではびくともしなかったので、とりあえずホムセンにGOしてきました。

クソ長レンチ君を買ってきました。長ければトルクが効きます。(テコの原理)
びくともしなかったボルトがあっさり取れました。すんごい。

今迄頑張ってくれたサスペンションです。おつかれした!

新しいサスペンション君です。メッチャ頑張ってもらう予定です。
元々のサスペンションにはなかった、プリロード調整があるのでかなり嬉しい。

元々の奴が伸びきってしまっていたのか、長さが買った奴よりも長かったのか、買った奴が短くなっていたのかわかりませんが、ちょっと短かったのでプリロードを緩めて伸ばします。

調整するにあたって、先に上を仮留めしておいた方がやりやすかったので
まずは上を仮止めしておくと良いかもしれません。

下を締めるにあたって、ちょっと持ち上げてあげる必要がありました。
ので、自分がマフラー部分を持ち上げて友人にサスの下部を締めてもらいました。

下部がついたら上を本締めして、金属プレートも戻しました。

ついたらこんな感じ。良い感じになったぜ・・・ちなみにプリロード調整をちゃんとしないと危ないとのことで
0G加重のときと、車体加重の時と、乗ったときの加重の時で良い感じになる様に合わしてもらいました。
なお、俺は詳しく知らない模様。

で、後は先ほどバラしたパーツを元に戻すだけです。
この後実際に走って見ましたが、すごいよくなりました。元々はズムンッって感じで沈んで
ちょっとした段差でガクン!という感じが、ズム、ゴトッという感じにかなり改善されました。

4.終わりに

今回サスペンションの交換にあたって友人のセキスンを呼んで手伝ってもらいましたが
本当に助かりました・・・ありがとう!

実際に交換するときに一人だとこれちょっと大変だったな・・・と思うところが
多々あったので、お願いしてよかったと思いました。

あとサスペンションを交換したらかなり走り心地がよくなったので
これからもさらに気持ちよく走れそうです

5.今回助かった商品達