【マイナポイント】マイナポイントでゲーム買おうぜ【Steam】

アザラシです。
以前よりマイナンバーカードを提携させるとポイントが付与されて、
いろんなサービスで利用出来ますという話がありますが、アレをSteamに使える方法があります。

まだ登録したことないや、とかマイナンバーカード作ってないや
っていう人も、最大2万円分もらえるからこの機会に登録してみようぜ!
というのを普及する記事となっています。

マイナンバーカード作るのやだーーー!ってひととか、バーコード決済やだよーーー
っていう人は向いてない可能性はあります。(でも登録したら最大2万円分のゲーム買えるから)

0.そもそもマイナポイントってなんだよ

・マイナポイント事業のサイト
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

マイナンバーカードあまりにも皆つくってくれないから、国がポイント上げるからつくってよ
という施策です。正直カードとしてのメリットはコンビニで住民票印刷出来るのと身分証として使えるぐらいのメリットしか今はないです。(あと健康保険証として使えるらしいけど、対応している病院は少ない)

一応これは申し込み期限が今年の9月末ということなので、まだカードつくってないけど
ポイントほしいよーーー!って人はなるべく早めに役所いって作った方がええです。
(これがまた作るの面倒なんだけどね。パスワード設定したりとか・・・)

すでにカードは持ってるけど、ポイント申請してない!という人は来年と2月末までは
申請出来るので、今回紹介する以外のサービスで利用するのも考えてみたい!
というのも全然ありです。とりあえず作るだけ作っとくのは得です。(面倒だけどね・・・

ただし、上記の期限に関してはマイナポイント事業の方で提示している期限でして、
キャッシュレス決済事業者によってはもう打ち切っている所もありますのでご注意!

1.マイナポイントを受け取れるサービス

マイナポイントを受け取れるサービスはキャッシュレス決済サービスと連携することで使えます。
これは国がキャッシュレス化を進めたいからですね。実際便利だけど、まだまだ日本では
普及しきってないですね。(使えるところ結構身近に増えましたが)

ちなみに使えるサービス一覧も、サイトに記載されています。というかPDFです。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/doc/2mnp_20220630.pdf

2.Steamで利用出来るキャッシュレス決済サービス

今回Steamで使うにあたって利用するサービスはpaypayです。
今年の3月にpaypay払いが実は出来る様になっていました。
https://paypay.ne.jp/notice/20220331/01/

paypay以外にも以下のサービスが利用出来ますので、自分に合ったキャッシュレス決済サービスを使おう!

ちなみに今回paypayを推している理由は使えたからです。他のサービスについては分かる範囲で調べておきました。

nanaco

steamでのマイナポイント利用可否 : 不明

steamで利用出来るnanacoは nanacoギフト なので、コンビニとかセブン&アイ・ホールディングス系列で売っているギフトカードを利用出来るという事のようです。マイナポイントはnanacoに対して付与されるので
nanaco -> nanacoギフト のような流れが出来るのであれば利用は出来ると思いますが、nanacoユーザーじゃないからわからないーんだ。

LINEPAY

steamでのマイナポイント利用可否 : もう無理

もう受け取れないようです。というかもしかしてやらないって事はキャッシュレス決済事業自体撤退しそうで怖い。

メルペイ

steamでのマイナポイント利用可否 : 不可

マイナポイント第一弾で辞めちゃってるわ

paypay

steamでのマイナポイント利用可否 : OK!

基本的にマイナポイント事業で提示されている日程通りまでやっているようなので
使うならいいかも。

今上げたサービス以外にも利用出来る物もあるかもしれないけどそこら辺は調べきれないので
先ほどリンクを貼った決済サービス一覧を見て見てね。

3.マイナポイントを受け取るには?

先ほどの章で羅列したとおり、とりあえず使えそうなのはpaypayなので
paypayでのマイナポイントの受け取り方を説明し・・・ません。すべては下のURLに書いてある
マイナポイントの受け取り方

説明を省いた理由ですが、これ全部説明するの面倒過ぎるしURL先にメッチャ丁寧に書いてあるんで
そこ見た方がいいよ!一応これをやる必要があるよ!という物だけサクッと書いておきます。

・マイナンバーカードの取得
言わずもがな

・PayPayで残高チャージもしくは支払いで 5000ポイント(1ポイント1円)
チャージ額もしくは支払い額の25%なので、5000ポイントキッチリもらうには
2万円分のチャージが2万円分の支払いがいる・・・ということですね。
オススメは一部税金の支払いもpaypayで出来るので(自動車税とか)、そういうのに利用すれば
すぐ達成できるかな。

・健康保険証としての利用申し込みで7500ポイント
登録しておいても損はないのでして良いと思います。使うかどうかわからないけどね~~~~

・公金受取口座の登録で7500ポイント
国から給付金を受け取る時とかの国から何かもらえる時の口座を指定出来ます。
脳死で給与口座登録しても良いんだけど、普段利用している給与口座を登録するのはな~んか抵抗あったので、そんなに使わない口座を登録しました。(普通にポイントもらえました)

以上がやる必要のある事です。若干人によっては抵抗がある可能性がある項目もあるので
その場合は無理にやらなくても良いと思います。

4.steamでの使い方

で、本題。ポイントもらえたけど、じゃあどうやって使うの?という話です。
端的に言っちゃうとsteamの支払い方法をpaypayにするだけです。

お支払い方法の選択リストボックスからpaypayを選択するか、右のお支払い方法一覧のアイコンからpaypayをクリックして選択します。選択後 続ける をクリック。

購入確定画面にすすみました。paypayになっていますね。
利用規約にチェックを入れた後に、 Degicaへ進む をクリックします。

こんな画面が表示されますので、スマホでpaypayのアプリを開きましょう。

開くとこんな画面が表示されるので、画面下部にある 支払う をタップします。

スキャン支払いを選択します。こちらを選択するとカメラが起動するので先ほどsteamで表示されていた
支払い用QRコードを読み取ります。

QRを読み込むと、支払い画面になります。この時に支払い金額が間違いが無いことと、
PayPayポイントを使うに 必ずチェックを入れてください。入れないとポイントが利用されません。
間違いが無いことが確認出来たら、画面下部の支払うボタンを押します。

支払いが完了するとこんな感じ。無事マイナポイントでゲームが買えちゃったぜ!

ちなみに、PayPayのポイント払いでもさらにポイントがつきます。といってもちょっとだけど。
あと、steam以外だとamazonでもpaypay払いが最近出来る様になりました。
結構paypay使える所増えてきたなぁ。
https://about.paypay.ne.jp/pr/20220510/01/

5.終わりに

無事にsteamでマイナポイントでゲームを購入出来たことが分かったかと思います。
マイナポイントとかなんだよ!面倒だよ!って思ってる人も、これを機会に行ってみてはどうでしょうか?